長崎ヴェルカ B3リーグ優勝マジック3が点灯
B3リーグ首位を走る長崎ヴェルカは、4月9日10日と千葉ポートアリーナでアルティーリ千葉(以下A千葉)と対戦した。
GAME1、93-89と接戦の末落とした長崎。伊藤拓摩ゼネラルマネジャー兼ヘッドコーチ(以下GM兼HC)は、GAME2、前日に活躍を許したA千葉#9藤本巧太対策として#13ディクソンJrタリキをスターターに起用した。GAME2終了後、タリキに話を聞くと「最近の練習では個人的には上手くいっていなかった。自分の仕事やすべきことに悩みがあった」と明かしてくれた。しかしこの日は、目の前の視界が開けたように思いっきりプレーをするタリキの姿があった。藤本対策という明確な仕事。やるべきことが「ハッキリしていた」からこそ、迷いなくコートに立つことができた。
伊藤GM兼HCは「しっかりボールプレッシャーをかけディフェンスしてくれた。他の選手も彼の背中を見てチームの激しいディフェンスができた」とコメント。タリキはオフェンス面でも外国籍選手に次ぐ11得点とチームに貢献。1クォーターからタリキのプレーは間違いなくチームに勢いを与えていた。
コート上で、プレーだけでなく率先して仲間を鼓舞し声を掛けていた。その理由を問うと、「GAME1をベンチから見ていて、話して解決できる問題が多い、コミュニケーションを取っていたら起こらなかっただろうミスが多いと思った。もどかしかった。自分がコートに立ったらとにかく話して行こうと思っていた」という。こうしたタリキの姿にはキャプテン#4狩俣昌也も「メンタル面も含めた成長はとても頼もしい」と感じている。
トライアウトから長崎ヴェルカのチームの一員になるチャンスを掴み取った。GAME2が行われたのは10日。ちょうど一年前にはトライアウトが行われていた。伊藤GM兼HCに「長崎ヴェルカに合ったスタイルになるのではないか」と思わせた若者は、今シーズン「成長と伸び悩みを繰り返し」てきた。それでも着実に多くのものを吸収し目の前のことや自身のプレーと向き合い続けてきた。だからこそ、この一年の成長は目覚ましい。
狩俣は「初めの頃は、正直なところ大丈夫かなと不安に感じることもあったが、今では頼りにしている」と語る。「ベテラン選手や外国籍選手が声を掛けアドバイスをし、チームスタッフも素晴らしいメンバーが揃っている。環境が整っていることがまず大きい。そして若い選手たちの上手くなりたいという意欲がとても強い。練習から全員が負けず嫌いを発揮し取り組んでいる」と、タリキに限ったことではなく選手たちの成長に手応えを感じていた。
指揮官はこの日のタリキのプレーについて「今シーズン一番の出来」と評した。この言葉をタリキに伝えると「本当ですか」と嬉しそうな笑顔を浮かべていた。23歳、まだまだ伸び代は十分。「起用理由やプレータイムが伸びた理由を理解すれば、もっと成長する選手」とさらに期待されていた。狩俣も「彼がやりやすい環境を作っていくのが僕らの役目。上手くフォローしながら、彼の良さを出していきたい」と語る。最高の仲間に囲まれ、この先どんな成長を遂げていくのか注目だ。
長崎は81-72で勝利し前日の借りを返した。追い上げられたものの、勝ち切れたことがまたチームにとって経験となるだろう。狩俣は「優勝と昇格が目の前まで来ている。そのために今シーズン戦ってきた。早くそこを達成し、応援していただいたファンのみなさんや支えていただいた関係者のみなさんと良い終わり方ができるようにチームとしても目指していきたい」と最後に力強く語った。16日17日には、諫早市中央体育館でアイシンアレイオンズ戦が行われる。早ければ17日に長崎の優勝が決定する可能性がある。そのためにまずは目の前の試合に集中する。
今シーズンから共にB3リーグに参入した長崎ヴェルカとアルティーリ千葉。ホームとアウェーで2戦ずつ合わせて4試合を戦った。どちらも1勝1敗。戦績は2勝2敗となった。狩俣は「質が高い。いいメンバーも揃っていて、僕らにとっても上のカテゴリーでやっていくためにも必要な試合だった。ハイレベルな試合ができた」と振り返った。
長崎の躍進の裏には、間違いなくA千葉の存在があった。加入が決まり、シーズン開幕前から大きく注目されてきた両チーム。シーズン中も上位争いを繰り広げ、直接対決では大きな盛り上がりを見せた。今節、連日3000人を越える観客が詰めかけた。若い選手たちにとっては初めての景色だったと言っても過言ではない。この先どのカテゴリーに所属しても、同時期に誕生したクラブとしてライバルとして、新たな歴史を紡いで欲しいと思う。